-
今回は非言語分野(数学)の講義でした
生活科学科とビジネス社会学科の1学年を対象にSPI対策講座を行いました(生活科学科は2月1日、ビジネス社会学科は1月9日・16日に実施)。
今回の講座では授業内でSPI模擬試験を実施し、非言語分野(数学)を効率良く解くためのテクニックについて講義がありました。各日とも多くの学生が参加しており、就職活動に向けた意欲の高まりを感じることができました。
3月からは就職活動が本格的に始まるため、会社説明会の参加やエントリーシート作成などに追われて、筆記試験対策の時間が取れなくなってきます。キャリアセンターでは、2月に「SPI・玉手箱対策講座※」、3月に「SPI単元別対策講座」を開催して、筆記試験対策を充実させて就活生をバックアップします!
※2月「SPI・玉手箱対策講座」の申込期間は終了しました。
3月開催「SPI単元別対策講座チラシ」
<申込締切:3/15(金)17時まで>
-
久しぶりの模擬試験で緊張します -
解き方を思い出し中 -
素早く解くコツを教わりました