ビジネス社会学科

Department of Business Studies

資格・進路


目指せる資格

※ 卒業時に所定の単位を修得していれば取得できます

  • 上級秘書士・秘書士 ※
  • 上級秘書士 (メディカル秘書) ※
  • 医科医療事務管理士®技能認定試験
  • 医師事務作業補助者
    (ドクターズオフィスワークアシスト®)検定試験
  • ファイナンシャル・プランニング技能検定 ◇
  • ファッション販売能力検定
  • ファッションビジネス能力検定
  • ブライダルコーディネート技能検定
  • 国内旅行業務取扱管理者試験 ◇

以下の資格は基礎教育科目、短期大学部共通科目の履修で目指すことができます。

  • プレゼンテーション実務士 ※
  • 秘書技能検定 ◇
  • ビジネス文書検定 ◇
  • サービス接遇検定 ◇
  • リテールマーケティング(販売士)検定試験 ◇
  • 日商簿記検定 ◇
  • カラーコーディネーター検定試験® ◇
  • 日本語検定 ◇
  • 日本漢字能力検定 ◇
  • TOEIC® ◇
  • Microsoft Office Specialist(MOS)◇

資格取得奨励金制度対象資格とは?

この制度に指定されている各種検定に合格および資格を取得すると、種類に応じて奨励金が給付されます。対象資格(級・点数)は、下記リンクからご確認ください。

「資格取得奨励金制度」についてはこちら

目標とする職種(仕事)

  • 金融機関・病院などの秘書・受付、事務職、営業サポート職
  • ファイナンシャルプランナー
  • 百貨店・各種ショップのマネジャー、販売スタッフ
  • ホテル・テーマパークなどの接客スタッフ
  • ブライダルコーディネーター、ブライダルスタイリスト

卒業生インタビュー


ビジネス社会学科:主な就職先
[ 2021~2023年度実績 ]

卒業生就職率

金融・保険関連

あすか信用組合 エム・ユー・センターサービス東京(株) 住友生命保険(相) みずほビジネスサービス(株)

製造業

SMC(株) 京セラ(株) ソニーセミコンダクタソリューションズ(株) 太陽化学(株) 立川ブラインド工業(株) 日興リカ(株) パナソニック(株)エレクトリックワークス社 富士通(株) (株)明電舎 メトロ製菓(株) リンテック(株)

百貨店

(株)そごう・西武

アパレル

(株)シップス ダイアナ(株) (株)パル ピアス(株) (株)ビームス (株)ユナイテッドアローズ

専門商社

(株)日本電商 ヤーマン(株)

ホテル・ブライダル・飲食

アニヴェルセル(株) (株)共立メンテナンス (株)京王プラザホテル (株)東京會舘 (株)東京ドームホテル 日本ホテル(株) ハイアットリージェンシー横浜

流通・その他

(株)曙(銀座あけぼの) 鹿島道路(株) スターツグループ 全国農業協同組合連合会(JA 全農) (株)フォーライフミュージックエンタテイメント 福山通運(株) (株)マルハニチロ 物流サービス関東 三井情報(株) 山崎製パン(株) リンツ&シュプルングリージャパン(株)

医療・福祉

IMS グループ(板橋中央総合病院グループ) (医)徳洲会 羽生総合病院 日本赤十字社 医療センター

進学

目白大学社会学部・経営学部 大正大学文学部 東京経済大学経営学部