国家試験合格

国家資格取得へ向けた、
きめ細かいサポート

3年 曽根 玲菜さん

手厚いサポートと対策講座で国家試験に合格!

授業のほかに3年次秋学期から国家試験対策講座が毎日開講されます。先生が対策プリントを使用して詳しく解説してくださるため、出題傾向に慣れるとともに理解が深まりました。分からないところを教科書と照らし合わせしっかり復習し、自分の理解度を確認します。また全国模試の結果から、対策が必要な分野をアドバイスしていただくなど先生方がいつも丁寧にサポートしてくださいました。

実習も充実!就職後のイメージが広がる

国家試験対策に加えて、実習も充実しています。学外実習では、2年次に歯科診療所(2ヶ所)と3年次に歯科診療所に加え大学病院、高齢者施設、障害者施設、保健センターと訪問実習など計10ヶ所で行いました。実習先では患者さんの案内やエプロン掛けはもちろん、歯科医師の診療補助業務として、バキューム、器具の受け渡しやセメントを練るなどを実践。実習中にメモをしたこと、教えていただいたことは帰宅後に教科書と照らし合わせて確認しました。新たに学ぶことも多く大変でしたが、実習が進むにつれて治療の流れを理解することができました。

受験生へのメッセージ

日々の授業や臨床実習では学ぶことが多く大変なこともありますが、先生方が手厚くサポートしてくださいます。歯科衛生学科はみんな同じ目標に向かって頑張っているので、学生同士で切磋琢磨しながら成長することができます。受験勉強は早めに取りかかり、諦めずに最後まで頑張ってください。目白短大で一緒に歯科衛生士を目指しましょう!

※ 学年はインタビュー当時のものです