
8月31日(日)、猛暑の中でのオープンキャンパスでしたが、新宿キャンパスには約1,600名、さいたま岩槻キャンパスには約400名の来場者にお越しいただきました。
新宿キャンパスでは、「目白大学ガイダンス」「学科説明」「模擬授業」「受験生なんでも相談」などのプラグラムに加えて、将来の進路選択に役立つ情報をお届けする「高校1・2年生向けガイダンス」を実施しました。年内合格を目指す受験生必見の駿台予備学校講師による「面接対策講座」も開講! 今から知っておきたい面接対策の重要なポイントについて講演を行い、来場者が真剣に耳を傾ける様子が見受けられました。そのほか各学科の特色が分かる「学科紹介ブース」やメジ☆スタによる「メジ☆トーク」「キャンパスツアー」で在学生と気軽にお話を楽しむ姿も。さらに、9月1日の防災の日にちなんだ防災フェアとして、震度7の地震の揺れを体感できる「起震車体験」や防災グッズの配布を行い、防災への意識を高めるきっかけになったようです。
さいたま岩槻キャンパスでは、これまで同様「全体会」や「キャンパスツアー」など学科共通のプログラムに加え、模擬授業や体験コーナーなど、学科ごとの参加型プログラムを多数実施しました。また今年度最後のオープンキャンパスということもあり、「入学者選抜ワンポイント相談」「学費・奨学金・住環境紹介」の個別相談ブースは熱心に質問をする多くの受験生で特に賑わいました。参加特典として配布した赤本や過去問題も入学者選抜対策にぜひ活用してください!高校1、2年生の来場者も多く、各学科の「学科個別相談」や「在学生・卒業生相談」コーナー、実習室や施設紹介コーナーなどは、各資格や学科の学び、キャンパスライフについて在学生・卒業生スタッフが詳しく紹介しました。
4月から8月までに開催された今年度オープンキャンパスが終了しました。新宿キャンパスの受験生来場者数は、累計約6,600名、さいたま岩槻キャンパスは約1,300名でした。
目白大学の雰囲気を体感できる次のイベントは、新宿キャンパスで10月18日(土)・19日(日)に開催予定の「桐和祭」、10月25日(土)・26日(日)にさいたま岩槻キャンパスで開催予定の「桐榮祭」です。受験生向けの特別企画も実施予定!ぜひご来場ください。プログラムや予約方法などの詳細は、『受験生応援サイト』内「学園祭」ページをご確認ください。
-
新宿 高校1・2年生必見! 進路選びのコツを教えるガイダンスは大盛況 -
新宿 「学科紹介ブース」の相談スペースで在学生がお出迎え -
新宿 キッチンカーのかき氷やクレープを求める来場者で賑わいました -
さいたま岩槻 模擬授業では、骨模型に触れながら、足の骨の名前を覚えました -
さいたま岩槻 現在医療職として活躍中の卒業生にも話を聞けます -
さいたま岩槻 10月の学園祭でまたお待ちしています!