人間学部

人間福祉学科

Department of Social Welfare Services 新宿キャンパス

授業レポート

  • 人間福祉学科
  • 授業レポート
  • 新宿
  • イベントは終了しました
  • Tags : 大学トップ, 学園トップ, 研究・社会貢献

人間福祉学科・林雅美ゼミが地域交流活動「うちわ作り」を実施しました

  • ごあいさつをしつつ、本日の流れを説明しました
地域の掲示板にも紹介されていました

6月25日(水)、人間学部人間福祉学科の林雅美ゼミによる地域交流活動が上落合地域交流館にて行われました。

今回は、本格的な夏の訪れを前に、参加者の皆さんと一緒に「うちわ作り」に取り組みました。当日は7名の地域の方が参加し、和やかな雰囲気の中、笑い声の絶えない楽しい時間が流れました。

この活動は、林ゼミ4年生によって企画・運営されており、今回は2回目の実施となります。前回の経験を生かし、参加者とのコミュニケーションや進行の仕方にもいっそうの工夫が見られ、スムーズで丁寧な関わりが印象的でした。
また、秋学期からは新たに林ゼミ3年生が活動を引き継ぐ予定のため、この日は3年生も同行し、先輩と一緒に地域の方々と交流しながら、うちわ作りを体験しました。

参加者からは「とっても楽しかった」「たくさんお話できてうれしかった」といった温かい感想をいただきました。学生にとっても、地域の方々と直接ふれあい、互いの思いを共有する貴重な学びの機会となりました。
今後も林ゼミでは、地域とのつながりを大切にしながら、学生主体の活動を継続していきます。

  • 下絵をどれにしようか
  • さっそく作り始めます
  • 力作ぞろいのうちわが完成