社会学部

地域社会学科

Department of Community Studies 新宿キャンパス

授業レポート

  • 地域社会学科
  • 授業レポート
  • 新宿
  • イベントは終了しました
  • Tags : 大学トップ, 学園トップ

地域社会学科<観光・まちづくりコース>現場接続型授業レポート:「地域社会を考える」"JTBの仕事紹介~旅行企画から観光まちづくりまで~"

  • 株式会社JTBの中川氏
  • 質問に回答する学生

社会学部地域社会学科<観光・まちづくりコース>では、1年生から「観光・まちづくりの現場を知る」ことに加えて「就職活動を意識する」ことを重視し、実際に「観光・まちづくり」の現場で活躍されている実務者をゲストに招いた講義を行っています。

2024年度の第2回目として、6月19日(水)の「地域社会を考える」では、株式会社JTBの中川晶子氏をお迎えして講義をしていただきました。
「地球を舞台に、人々の交流を創造し、平和で心豊かな社会の実現に貢献する。」というJTBグループの経営理念の下、自社の強みを生かしながら総合旅行業から交流創造事業へ展開していった経緯についてご説明いただき、自身が手掛けられた3つの地域における地域活性化事業の事例等についてご紹介いただきました。

受講生からは、以下のような感想が寄せられました。

<受講生の声>
  • 中川さんの話を聞いて、このコースでしっかりと学んで旅行会社に就職したいという気持ちがより強くなった。
  • 実際に観光を通じて地域の活性化に携わる方のお話を伺って、よりまちづくりのイメージを膨らませる事ができ、旅行会社が地域と関わりを持つ理由や地域の活性化に必要な視点や考え方を知ることができました。
  • 「地域の人々が輝けるようにすることが、まちづくりに観光が加わる価値である。」というお話を伺い、私が現在、大学で学んでいることが、まちづくりの現場でも大切なことであると再認識することができました。
  • まちづくりにおける観光の意義が「地域に、地域の人に、光を当てる」というものだと伺い、普段の授業でも教わっているように観光は観光者を軸に考えてしまいがちだが地域やそこに住む人々のことを考えることが大切であると実感しました。
  • 「心が震えた経験の数がお客様への提供できる価値につながる」というお話から、学生のうちにさまざまな体験しておくことが、社会の変化に対応するための柔軟性や創造性を身に着けることにつながり、それが自身の強みとなることを学びました。今後の自分の学生生活に生かしていきたいと思います。

地域の本当の課題を知るために大切な「仮説を立てて調査すること」や「答えはフィールドにあり」ということを、中川氏から改めて伺い、<観光・まちづくりコース>の授業で学んでいることの重要性を確認できました。加えて、自身の経験から就職活動に向けてのアドバイスをいただきました。
学生たちにとって、大学での学びを仕事に生かすことができると再認識する良いきっかけとなったようです。