社会学部

社会情報学科

Department of Social Information 新宿キャンパス

授業レポート

  • 社会情報学科
  • 授業レポート
  • 新宿
  • イベントは終了しました
  • Tags : 大学トップ, 学園トップ, 社会学部, 社会情報学科

社会情報学科「現代の社会2(フードブランド・ケーススタディ)」授業レポート "リポビタンDのマーケティング戦略"

社会学部の共通科目である「現代の社会2(フードブランド・ケーススタディ)」は、食品・製薬業界などの実務家をお招きし、実務におけるブランド戦略やマーケティング戦略についてお話しいただく授業です。

10月19日(木)の授業は、大正製薬株式会社 マーケティング本部 メディア推進部 イベントPRグループの西田朋子氏をお招きし「リポビタンDのマーケティング戦略」と題してご講演いただきました。

栄養ドリンク市場で圧倒的な強さをもつリポビタンDは、大正製薬が販売していたアンプル剤を改良して誕生しました。飲みやすくするために水分量を多くし、パイン風味にすることで1962年に発売されました。
その後「ファイト 一発!」のCMで人気が出てロングセラー化しました。近年では、若者にも気軽に手に取ってもらうため、人気アニメとのコラボなどを通して新しいリポビタンDファン獲得施策を展開しています。

学生たちからは以下のような感想が寄せられました。

<学生の声>
  • 無機質なパッケージから「苦い」という先入観を持っていたが、飲んでみて、甘く飲みやすく、想像していたより美味しいことを実感できた。
  • 「ファイト 一発!」のフレーズをCMで聞くだけで、あの商品だと認識できるので、頭に残るキャッチフレーズは大切だと学ぶことができた。
  • リポビタンDは、疲労の多い社会人が飲むものだと思っていた。講義を聴いて大学生など試験やサークルなどを頑張る人も対象であることを知り、今後の購入を考えた。
  • 中身を変えずにどうやってさらに売れるように考えていくのか、さまざまなマーケティング施策があったのに驚いた。
  • 発売当初、あえて150円(当時牛乳が18円)という高価格に設定することで、品質の高さと効き目をアピールしたという手法が挑戦的だと思った。